講習会
㈲オサダ工場見学と莫越山神社参拝

9月6日(金)に当組合員である館山市の㈲オサダ(長田久富社長)のもとへ工場見学(リフェイス施工)と畳祖神様が祀られている莫越山神社へ参拝に行ってまいりました今回の参加者は16名に㈲オサダ(3名)とメーカー様(2名)の合計 […]

続きを読む
講習会
中高家庭科教員対象実技講習会

8月20日(火)、午後1時20分から午後4時まで千葉県総合教育センターにて千葉県内の高校、中学の技術・家庭科の先生20名を対象に畳の座布団づくりの指導を行いました。講師は当組合から八千代市の㈱青山畳店さん、船橋市の鎌形畳 […]

続きを読む
広報活動
ものづくり親子体験2024 in 幕張

8月17日(土)に幕張ちば仕事プラザにて千葉県職業能力開発協会主催の【ものづくり親子体験2024】が午前9時から午後3時半まで開催されましたものづくり体験は4職種、建築大工【ウッドスピーカー】タイル貼り【モザイクアート】 […]

続きを読む
講習会
視察研修

6月12日(水)~13日(木)に組合員有志11名で茨城県高萩市の茨城県畳高等職業訓練校、福島県会津若松市の会津大建加工㈱、福島県須賀川市の㈲久保木畳店(タタミヴィレッジ)へ視察研修に行ってまいりました。まずは参加者にも訓 […]

続きを読む
講習会
千葉県畳業組合連合会 令和6年度 技能講習会

5月25日(土)幕張に在ります【ちば仕事プラザ実技場】にて令和6年度組合講習会を開催しました。今回は組合員からの要望で簡易型のヘリ無し半畳薄畳であるダイケンここち和座の施工法(通常施工と特殊施工)を大建工業㈱のここち和座 […]

続きを読む
お知らせ
全日畳第22回通常総代会

5月16日(木)に全国の畳店の協同組合、全日本畳事業協同組合の第22回通常総代会が開催されました。当組合からは全日畳を担当して頂いている池田副理事長が副議長を務める関係で15日~17日までの理事会を含めた3日間出席頂き1 […]

続きを読む
イベント情報
tata2023抽選結果発表

昨年9月22日から11月30日まで開催されました全日畳プレゼンツ第10回【tata2023】の抽選が令和6年1月26日に全日畳事務所にて行われました。有効応募総数5,596枚の中から厳選なる抽選の結果1等:10万円旅行券 […]

続きを読む
広報活動
ものづくりマイスター魅力発信講座

令和5年度後期のものづくりマイスター魅力発信講座が開催されました。1月17日(水)千葉市立緑が丘中学校1年生30名、畳の座布団づくり担当マイスター青山(道)、鎌形、青山(義)、長谷川、吉野の5名が講師として指導にあたりま […]

続きを読む
お知らせ
千葉県畳業組合連合会第61回通常総会

令和6年1月28日(日)に成田市翁本家にて千葉県畳業組合連合会第61回通常総会が開催されました 昨年から22名が退会され今年度は43名でのスタートです各議案に於いて承認、可決を頂き総会は無事終了、その後は会員相互の親睦を […]

続きを読む
お知らせ
新年のごあいさつ

まずは元旦早々に発生した令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りすると共に被害に遭われた全ての方々にお見舞い申し上げます。迅速な救済と支援、少しでも早い復旧と少しでも被害が少ない事を願い、これ以上の災 […]

続きを読む